コンテンツへスキップ

Future 高校生版

  • Futureとは
  • 記事
    • スペシャル
    • エンタメ
    • 勉強・部活
    • オシゴト
    • ライフ・グルメ
    • ニュース・お知らせ
  • アンケート/プレゼント
  • オシゴト版
  • webun
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて

富山にこんなお仕事
新聞記者(吉田 野乃花さん)

自分だから書けることは

思い起こせば、10代の頃からカメラを携えて富山を取材していた。
富山高専生だった頃、富山の面白いスポットを紹介するフリーペーパーを作った。
名古屋大で社会学を学んでいた時は、「イミズスタン」という愛称で呼ばれる射水市を取材。
いくつものパキスタンカレー店が市内にできた経緯を調べ、卒業論文に仕立てた。

「学生の時はカメラが趣味だったけど、記者になってからは『休日にカメラは勘弁して』って思っちゃいます」。
冗談めかす一方で、休日には、取材のテーマに関係する専門書を何冊も図書館で借りて読み込んでいる。
「自分だから書けることは何だろうと模索中です」と話す。

就職活動で「記者志望です」とは言ったものの、強いこだわりがあるわけではなかった。
「新聞社って実は地域のイベントにたくさん関わっている。だから、富山を元気にするような仕事なら何でもやってみかった」

富山への関心が強くなったのは、高専生の頃に1年間カナダに留学したことがきっかけだ。
「カナダで出会った人たちは地元に詳しいし、誇りに思っているのに、私は富山や日本のことを聞かれてもちゃんと答えられなかった」。
帰国後に富山を取材するフリーペーパーを作ったのは、その反省からだ。

新聞記者になって2年目。現在は教育分野を担当する。
学校再編やコロナ禍における授業、大学の研究などテーマは多岐にわたる。そしていじめ問題も取材する。
どこに相談しても相手にされなかったという、いじめ被害者や保護者が最後に頼ってくれたのが報道機関だった。
「いじめは心身が追い詰められる。教育は命にかかわる取材テーマだと実感しました」とやりがいを語る。

私の愛用品

■シザーバッグ
シザーバッグは美容師が使う小さなショルダーバッグ。
そこに会社用とプライベート用のスマートフォンやペン、名刺入れなどを入れて身に着ける。「私はモノをよくなくすので、まとめて管理しています」

※掲載内容はFuture 2023[進学・オシゴト版]
(2023.3.3時点のものです。)

2023.03.31 オシゴト

投稿ナビゲーション

前の投稿

世界に飛び出す~バレエダンサー~

次の投稿

富山にこんなお仕事~気象キャスター~

  • スペシャル
  • エンタメ
  • 勉強・部活
  • オシゴト
  • ライフ・グルメ
  • ニュース・お知らせ
  • プレゼント
  • webun
  • お問い合わせ
PAGE TOP
北日本新聞社

北日本新聞社
〒930-0094
富山県富山市安住町2-14
電話 076-445-3300(代表)

※記事・写真の転載を禁じます。

  • Futureとは
  • 記事
    • スペシャル
    • エンタメ
    • 勉強・部活
    • オシゴト
    • ライフ・グルメ
    • ニュース・お知らせ
  • アンケート/プレゼント
  • オシゴト版
  • webun
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて

© THE KITANIPPON SHIMBUN.