あきぴで お悩み解決塾
「勉強法」がテーマの今号は、東大卒のユーチューバー、あきぴでさん(富山市出身)の「お悩み解決塾」コーナーは勉強に特化した拡大版。
前号の読者アンケートで県内の中高生から寄せられた質問に答えてもらいました。
Q. 勉強に集中することができません。モチベーションの上げ方を教えてください。
A. 目標を具体的に持ち、道筋を立てることが大事かなと思います。
目標だけだと「果てしなく遠いこと」のように思えてなかなかやる気が上がらないと思いますが、そこから逆算して、どうすれば目標達成できるのかの道筋を立てて、「今やるべきこと」を一つずつクリアにしていけばモチベーションも自ずと上がってくるのではないかと思います。
Q. 中学の頃は勉強が上手くいっていたのに、高校生になってからは予習で手一杯です。あきぴでさんはどのように勉強をしていましたか?
A. 私も高校から与えられたもので手一杯でしたので、高校時代は基本的にそれしかしていません。
浪人時代は部活もなく、時間はあったので、予備校の勉強をしっかりした上で、わりと自由に自分の戦略にカスタマイズして勉強してました。
Q. 勉強はやらないといけないとは分かっているけど、ついスマホを使ったり、本を読んだりしてしまいます。どうしたら集中して勉強に取り組めますか。
A. スマホを解約して本を捨てればいいと思います。私はスマホを予備校のロッカーに幽閉してました。解約に等しい状態です。
8 月とか 9 月以降に触った覚えがないですね。「勉強の邪魔になるな」って思って、手の届かない所にずっと置いてました。
Q. 進路が決められず、勉強に力が入りません。あきぴでさんは進路はどのように決めましたか?
A.「脳筋」なので、日本一頭のいい大学というのを基準に決めました(笑)
Q. 一般入試の時期が近づいてきました。受験勉強や生活でこれから気を付けることを教えてください。
A. もちろん勉強も大切ですが、どちらかというとコンディションを整えていくことにも重きを置いていった方がいいと思います。
睡眠時間の安定・固定化、食事内容、軽い運動、病気対策などなど。
いろいろあると思いますが、その中で自分が必要だと思うことを取り込んでいってください。
あきぴで
YouTuber

あきぴで/富山市出身の YouTuber。1996年生まれ。富山中部高校、東京大法学部卒。趣味はクイズ、資格試験、演劇(文学座出身)。取得資格は英検準1級、漢検準1級、数検準1級、世界遺産検定2級、統計検定2級、美術検定2級、歴史能力検定日本史2級、日商簿記2級、FP2級、証券外務員二種、剣道二段。ユーチューブチャンネル「チェリー東大 / あきぴで」
※掲載内容とプロフィール情報は
Future vol.21(2025.11.10)時点のものです。

プレゼント
webun
お問い合わせ