
プログラミングが好きな中高生を大募集!
8/7プログラミング体験会⇒優勝者はステップアップコースへ
次代をつくる、突き抜けた人になろう!
デジタルのチカラで社会の課題にチャレンジする
中高生プログラマーの発掘・育成スクールを開催します。
発明やプログラミングが好きな学生の皆さん、
スキルアップや腕試しに、ぜひご参加ください。
■日時 2022/8/7(日) 14:00~16:00(受付13:30~)
■会場 北日本新聞創造の森 越中座/富山市婦中町島本郷10-7
■対象 富山県内の中高生40名※応募多数の場合は抽選となります
■参加費 体験会 参加無料
※ただし、成績優秀者としてステップアップコースに参加する方は教材が必要です。詳細は下記をご覧ください。
■体験内容


■ステップアップコース
体験会参加者の中から成績優秀者10名を選抜し、全国で活躍できるレベルを目指して、
ステップアップコースにチャレンジしていただきます!
ステップアップコースは、8月から来年2月までのカリキュラムで行い
「身の回りの課題解決」につながるプログラミング作品を作ることで
スキルの習得と柔軟な課題解決力を身につけます。
◎対面講座/8月に2回、9月~2月は月1回開催。
8月は、8/16(火)10:00~15:30、8/23(火)10:00~15:30をそれぞれ予定。
9月以降は追ってお知らせいたします。
◎オンライン講座/9月~2月に月1~2回
※2023年3月に、富山市内で成果発表会を行い、作成した作品を発表いただきます。
※ステップアップコースは、教材費として通期で20,000円(税込)をご負担いただきます。
※スケジュール・内容は変更になる場合があります。
■その他
※夏季にステップアップコース参加者と県内の民間企業との交流会も予定しています。
※新型コロナウイルス感染症対策をした上で実施いたします。
■申込方法
こちらの北日本新聞社イベント&キャンペーンよりお申し込みください。
●体験会は無料ですが、ステップアップコースには教材費として
参加費2万円(1人当たり/税込)が必要です。
●体験会参加者のうち選抜された10名は、ステップアップコースを受講していただきますので、
上記ご理解いただき体験会へのお申し込みをお願いいたします。
※2022/8/2(火)までに申込者全員にメールをお送りいたします。
■申込締切
2022/7/29(金)
■お問い合わせ
北日本新聞社 メディアビジネス局 営業部
TEL:076-445-3320 ※平日9:00~17:00
主催/富山県
運営協力/とやま地域ICTクラブ推進協議会